日陰のマイ・ガーデン


皆様ご自慢のガーデンです
どうぞごゆっくりお散歩をお楽しみ下さい

No.1



Iまみさん家

マイガーデン・・・太陽が真上に来るときだけ一筋の光がやってきます。
         初夏から晩夏まで2時間くらい筋上に日向ができます♪
         引っ越してきた最初の夏休み、10日間どこにもいかずに旦那と
         土を入れ替え、トレリスを取り付け、モルタルとレンガにまみれて作りました。


No.2
I
るい

日陰の南庭に植えたボタン
今年も咲かないのでもはや観葉植物です。
これが本当のハボタンでしょう



 
No.3

piroさん
パゴダ


No.4

るい
今年のアプローチ

クリスマスローズが予想外に育ってしまい、かなり邪魔。



No.5

すみれさん

写真は愛しの完全日陰のアリスター・ステラ・グレイとハナカンザシです。

No.6

ポールズ・ヒマラヤン・ムスク

piroさん


No.7

ポールズ・ヒマラヤン・ムスク

piroさん



No.8

我が家のポストの上
アイビーゼラニウムが絶好調

るい

No.9

エドさん

写真は朝日と昼1時間くらいの日照の所に植えているファンタンラトウールです。小さいのはPヒマラヤンに負けそうなコーネリアです。
ルイーズオーディエは乾燥生ごみマルチングのおかげか、昨年より大きくきれいに咲きました。20個くらいでしょうか。木香バラの下、誘引した先に日が当たるくらいの条件の悪い所です。


No.10

piroさん


No.11

タイツリソウ。
日陰同盟のみなさまに触発されて敷いたレンガに
精一杯春の木漏れ日が落ちています。
今は夏なのでその木漏れ日すら望めませんが・・・

piroさん

花さん

お祭りプログラムへ