|
今年の夏、私は初めてカヌーというものに乗りました。なんと、それは義父のお手製! |
![]() |
これが義父お手製のカヌー。
全長分の木材が細長く加工されており、それを重ねて繋げることで美しい曲線が形成されています。3人乗ることが出来て、 全長は5mを越えています。当然防水加工が施されており、浸水の心配はありません。 |
![]() |
多摩川の稲田公園付近は、普段は非常に水深が浅く、流れも穏やかなので、安心して乗ることが出来ます。(パドルが底に着いてしまうほど)でもライフジャケットは忘れずに!
|
![]() |
土手の下ではBBQが出来ます。
|
![]() |
帰り際に記念撮影!
|
![]() |
こちらは富士五湖の一つ「西湖」でカヌーに乗りました。今回はロシアの貴婦人とも呼ばれる「ボルゾイ」のダンディー君も一緒です。
|
![]() |
パパにベッタリのダンディー君。大きいです!
|
![]() |
西湖はカヌーにもってこいの場所です。他にもカヌースクール(?)の方たちが来てました。 |
![]() |
何処へ行っても、結局BBQをするのでありました。(^^) |
多摩川・・・2001.07.16 撮影
|
西 湖・・・2001.08.05 撮影
|
![]() |
![]() |
![]() |