幼稚園時代~6年生時代迄の想い出の写真集をお楽しみ下さい。
上記のインデックス「想い出の小学時代(学年別)」にマウス移動すると学年別のプルダウン・メニューが表示されますのでご希望の学年をクリックしてお楽しみ下さい。
(一部校舎)
(二部校舎)
(廃材校舎)

小学生時代は、戦中・戦後の厳しい時代であった。

  小学時代の想い出のアルバム

 太平洋戦争が激しさを増した昭和19年4月:飯沼国民小学校(一部校舎)へ入学し楽しい日々を送っていました。やがて戦争も激化し、国民令にて「戦争に勝つまでは、何も欲しがらず、16歳以上の国民は軍事物資増産のため勤労奉仕をする毎日であった」。小学2年生になると、マリアナ諸島を起点に本土攻撃が始まった。
空襲警報に依る「集団登下校」が多くなり、満足な勉強が出来なかった。

 小学2年生の7月21日の空襲で飯沼国民小学校、多くの同級生の家は燃えてしまいました。 家もなく身寄りを尋ねて疎開する者、集団疎開する者、同級生はバラバラになってしまった。

 8月15日の蒸し暑い疎開先の庭先で聴いた「玉音放送」で全てが終わった。

 翌年3月、小学2年生の修業式と修業記念写真を撮った(第2部校舎の奉安殿前にて)。
何もない焼け跡で小学3年生の始業式。満足な家もない。食べる物もない。学舎もない。教科書もない。ある物は、空腹と安堵の笑顔だけだった。
従って、戦時中のため、幼稚園の卒園記念:1年生の入学記念:修業記念写真等は、一枚も撮影されてない。
銚子市内の焼失地区(1945年08月15日現在)